車の故障や事故の際に24時間サポートします!
出光ロードサービスに入会すると、クルマのトラブルの際に各種サポートが受けられます。(365日・24時間受付)
年会費
本人会員・家族会員・追加会員とも1名様につき825円(税込)
出光カードまたはapollostation cardのプラスポイント850ポイントでロードサービス年会費(1年間・1名様分)と交換できます。
- ※別途お申し込みが必要となります。
- ※出光カード新規ご入会の方には、入会特典として本人会員、家族会員・追加会員とも1年間無料となります。(apollostation cardは除く)
- ※2年目以降は、特にお申し出のない限り自動継続とさせていただきます。
対象車両表
ロードサービス対象車両[出光ロードサービス会員が運転する下記の車両] | ||||
---|---|---|---|---|
ナンバー 下地の色 |
ナンバー | 車種 (4輪に限る) |
用途 | 車両重量 |
黄色 | 軽5 | 軽乗用車 | 自家用 | 3t未満 |
軽4 | 軽貨物 | |||
軽8 | 軽特殊用途 | |||
白色 | 5 | 小型乗用 | ||
7 | 小型乗用 | |||
3 | 普通乗用 | |||
4 | 小型貨物 | |||
1 | 普通貨物 | |||
8 | 特殊用途 |
対象にならない車両
- ナンバー下地色が緑、黒(軽事業用)
- 二輪車(原付・自動二輪)
- 車両重量3t以上の大型車・大型特殊用途車両
- 違法改造車
- ※外国車では有料対応になる場合もございますので事前にお問い合わせください。
利用規約を必ずお読みのうえ、お申し込みください。
ロードサービス申込書を印刷してご利用ください。
- ※こちらは郵送でのお申し込みになります。
出光ロードサービスの流れ
-
トラブル発生
-
出光ロードサービスデスクへお電話
電話番号はロードサービス携帯用カードに記載されています
- 24時間・365日待機
- 最新の地図検索システム
- 全国約8,500ヶ所のネットワーク
- ※高速道路の非常電話を使用される場合は、「出光ロードサービスをお願いします」と告げて、出光ロードサービスデスクの番号を伝えてください。
- ※お子様などが車内に閉じ込められた場合には大変危険です。消防等へ緊急通報していただくなど、お客様ご自身での即時のご対応をお願いいたします。
-
30分を目標に現場到着
出光カードをご提示ください。ご提示のない場合はサービスは有料となります。
-
出動スタッフがその場で対応
現場で対応不可能の場合は提携の修理工場へレッカー移動します。
-
応急サービス完了
無料サービスの範囲を超える場合は、料金を出光カードまたは現金でお支払いください。
- ※ご利用の際は出光カードをお手元にご用意ください。
- ※離島など一部サービス提供されない地域がございます。
- ※他社ロードサービスとの併用はできません
- ※
いつでも電話でトラブルサポート
故障や事故で困ったときに、応急処置アドバイス、代替交通手段、24時間営業のガソリンスタンドなどを、フリーダイヤルにてご案内します。
いつでも現場に急行。
バッテリーあがり、ガス欠、キー閉じ込み、スペアタイヤ交換などの応急処置を、出動スタッフが迅速な作業で対応します。また現場で対応不可能な場合は、提携の修理工場等へレッカー移動いたします。
現場路上サービス
30分以内で対処可能な応急処置が無料。30分を目標に現場に駆けつけます。
- ※お子様などが車内に閉じ込められた場合には大変危険です。消防等へ緊急通報していただくなど、お客様ご自身での即時のご対応をお願いいたします。
レッカーサービス
自力走行不能の場合、レッカーでのけん引10kmまで無料。
- ※上記以外のサービスは有料となります。