ここから本文です。
不動産を活用して、おトクな金利にてお借り入れいただけます。お借入中のローンを「おまとめ」し、毎月の返済額を軽減したい方にもおすすめします。
事業の運転資金、設備資金など様々なご利用資金に。業歴の浅い方もぜひご相談ください。
代表者のご家族所有や法人役員名義の物件、他の金融機関へ担保提供されている不動産や借地でもご融資可能です。
商品概要
ご利用目的 | 運転資金(仕入れ・買掛金の支払いなど)・設備資金・事業者向けローンの組み換えなど |
---|---|
対応エリア | 全国 ※一部対応できない地域がありますのであらかじめご了承ください。 |
ご契約対象者 | 法人・個人事業者の方(個人事業者の場合は満20歳以上70歳以下、完済時85歳以下の方) |
保証会社 | 株式会社セゾンファンデックス (資本金45億円 決算公告) |
ご融資金額 | 100万円〜1億円未満 |
ご融資利率(年率) | 2.6%〜9.8% |
実質年率 | 15.0%以下(事務手数料を含むご融資利率) |
遅延損害金 | 年率14.6% |
ご融資方法 | お客様の口座へお振込みいたします。 |
ご返済期間・返済回数 | 3年〜15年・36回〜180回 |
ご返済方法 | 毎月元利均等払い |
ご返済日 | 毎月7日 ご指定口座からの自動引落し。初回のご返済はご融資日の翌々月となります。 |
担保(抵当権、根柢当権) | 法人または代表者および代表者の親族が所有する不動産、法人の役員が所有する不動産に、保証会社を根抵当権者とする根抵当権を設定していただきます(根抵当権の順位は問いません)。 借地物件でも地主様の同意があれば建物を担保にすることができます。 繰り返しのご融資に備えて根抵当権の設定をおすすめしますが、抵当権をご希望の場合にはご相談下さい。 |
連帯保証人 | 保証会社が保証しますので、原則不要です。 ※ただし法人の場合は代表者の個人保証が必要となります。 |
必要書類等 | 審査時にご提出いただく書類 ●法人融資の場合 ・法人代表者の本人確認書類〜運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、個人番号カード、健康保険証など ・法人代表者の住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・法人代表者の収入証明書〜源泉徴収票(必須)、確定申告書 ・法人の本人確認等書類〜商業登記簿謄本、決算報告書(直近2期分)、事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・法人税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか ●個人事業者融資の場合 ・本人確認書類〜運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、個人番号カード、健康保険証など ・住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・収入証明書〜確定申告書(必須) ・事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか ●その他 必要に応じて下記の書類を提出いただく場合があります。 (例) ・地主承諾書、借地契約書【借地物件の場合】 ・返済予定表、直近3か月の引落し状況がわかる通帳のコピー【借換えの場合】 ・物件の稼働率が分かる書類(レントロール)【賃料収入のある物件をお持ちの場合】 ・購入予定の物件、設備等の金額が分かる書類(見積書、チラシ、契約書等)【設備資金の場合】 ※ 必要に応じて、上記以外の書類を提出していただく場合がございます。 ご契約時(弊社にて) ● 実印 ●印鑑証明書(3ヶ月以内のものを2通) ●銀行届出印 ●登記済権利証 ※1 必要に応じて、上記以外の書類を提出していただく場合がございます。 ※2 原則弊社(東京都墨田区両国)にご来社いただきますが、来社困難な場合にはご相談ください。 ※3 担保物件の所有者がご本人様以外の場合には物上保証人として所有者の方にも契約に立ち合っていただきます。 |
ご契約時の諸費用 | ●事務手数料(ご融資金額の2.0%+消費税) ●印紙代 ●登記費用 ●振込手数料 |
中途完済手数料 | 返済元金の3.0%(ご契約から3年経過後は無料) |
毎月のご返済例(ご融資利率9.8%の場合)
返済年数(回数) | ご融資額 | |||
---|---|---|---|---|
500万円 | 700万円 | 1,000万円 | 2,000万円 | |
10年(120回) | 65,523円 | 91,732円 | 131,046円 | 262,091円 |
15年(180回) | 53,120円 | 74,368円 | 106,240円 | 212,481円 |
- ※ご返済例は参考ですので、実際の金額と異なる場合もございます。
上記以外の返済例をご希望の方はこちら!
シンプルな6つのステップでお手続き完了です。
インターネット、FAXのいずれかにてお申し込みください。
お申し込み内容をもとに、不動産担保評価、信用情報調査を行い、暫定の融資利率をご提示いたします。結果によっては融資のご希望に添えないこともございます。あらかじめご了承ください。
仮審査の結果連絡後、ご本人確認資料等の必要書類をご用意いただきます。
●法人融資の場合
・法人代表者の本人確認書類〜運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、個人番号カード、健康保険証など
・法人代表者の住民票(世帯全員分の記載があるもの)
・法人代表者の収入証明書〜源泉徴収票(必須)、確定申告書
・法人の本人確認等書類〜商業登記簿謄本、決算報告書(直近2期分)、事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など)
・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・法人税など)
・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか
●個人事業者融資の場合
・本人確認書類〜運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、個人番号カード、健康保険証など
・住民票(世帯全員分の記載があるもの)
・収入証明書〜確定申告書(必須)
・事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など)
・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税など)
・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表などのいずれか
●その他
必要に応じて下記の書類を提出いただく場合があります。
(例)
・地主承諾書、借地契約書【借地物件の場合】
・返済予定表、直近3か月の引落し状況がわかる通帳のコピー【借換えの場合】
・物件の稼働率が分かる書類(レントロール)【賃料収入のある物件をお持ちの場合】
・購入予定の物件、設備等の金額が分かる書類(見積書、チラシ、契約書等)【設備資金の場合】
※ 必要に応じて、上記以外の書類を提出していただく場合がございます。
弊社所定の審査をさせていただきます。審査終了後、ご融資の可否をご連絡いたします。
ご契約に必要な下記の書類をお持ちになってご来社ください。
●実印 ●印鑑証明書(3ヶ月以内のものを2通) ●銀行届出印 ●登記済権利証
- ※1 必要に応じて、上記以外の書類を提出していただく場合がございます。
- ※2 原則弊社(東京都墨田区両国)にご来社いただきますが、来社困難な場合にはご相談ください。
- ※3 担保物件の所有者がご本人様以外の場合には物上保証人として所有者の方にも契約に立ち合っていただきます。
担保不動産に根抵当権設定等、必要手続きの終了後となります。