アークスアプリによるバーコード決済およびモバイルRARAプリカの取扱いに関する特約

第1条(目的)

本特約は、株式会社アークス(以下「アークス」といいます。)が運営するモバイルアプリ(以下「アークスアプリ」といいます。)にRARAプリカを登録することで利用可能となるバーコード決済と、カードを発行することなく番号のみを発行するRARAプリカ(以下「モバイルRARAプリカ」といい、モバイルRARAプリカを所持している方を「モバイルRARAプリカ会員」といいます。)を追加し取扱うことについて定めるものです。
本特約は、「RARAプリカご利用約款」の一部を構成するものであり、「RARAプリカご利用約款」における「本約款」の用語には「本特約」が含まれるものとします。したがって、バーコード決済およびモバイルRARAプリカについては、本特約によりお取引いただくと共に、本特約に定めるもの以外は従来のカード発行を伴うRARAプリカと同様「RARAプリカご利用約款」の各規定が適用ないし準用されます。
また、本特約で使用する用語の意味は、本特約で定めるものを除き、RARAプリカご利用約款のとおりとします。

第2条(登録・変更・退会)

  • (1)
    アークスアプリでRARAプリカをご利用するためには、RARAプリカのカード番号等を、アークスアプリ所定の方法で登録していただく必要があります。RARAプリカをお持ちでない場合は、アークスアプリ所定のお手続きを行い、モバイルRARAプリカを発行することで、アークスアプリに登録いただくことができます。
  • (2)
    アークスアプリをダウンロードしたスマートフォンを変更する場合、アークスアプリへRARAプリカを登録したプリカ会員、およびモバイルRARAプリカ会員(以下総称して「アプリ会員」といいます。)は、変更後のスマートフォンにアークスアプリをダウンロードのうえ登録済の情報でログインすることにより、引き続きRARAプリカまたはモバイルRARAプリカをご利用いただけます。 なお変更前のスマートフォンにダウンロードしているアークスアプリは、アプリ会員により削除していただくものとします。
  • (3)
    アークスアプリからモバイルRARAプリカを退会すると、残高やカード履歴などの情報が削除され、モバイルRARAプリカをご利用いただけなくなります。

第3条(バーコード決済)

アークスアプリに登録したRARAプリカ(モバイルRARAプリカを含む)は、アークスアプリの機能を用いてバーコード表示を行い、RARAプリカ取扱店にて提示することでRARAプリカと同様に取り扱われ、ご入金・お支払いにご利用いただくことができます。

第4条(バーコード決済が利用できない場合)

アプリ会員は、RARAプリカご利用約款第7条各号に定めるほか、次の場合にバーコード決済を利用できない場合があります。
バーコード決済が利用できないことから、アプリ会員に不利益および損害が生じた場合でも、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社はその責任を負わないものとします。

  • アークスアプリが変造等されたものであるとき、又は最新バージョンではないとき。
  • スマートフォンが違法に取得又は保有されるに至ったものであるとき。
  • アークスアプリ又はスマートフォンの故障、システム障害、停電、天災地変、疫病その他やむを得ない事由があるとき。
  • 通信障害その他の理由により、アークスアプリのバーコードが表示できないとき。
  • システムのメンテナンスその他の理由により、一時的にバーコード決済の利用を停止するとき。
  • RARAプリカ(モバイルRARAプリカを含む)の有効期限が経過したとき又は取扱いを終了したとき。

第5条(有効期限)

  • (1)
    モバイルRARAプリカの有効期限は、カード発行を伴うRARAプリカと同様、最終ご利用日(チャージを含みます)から2年間です。
  • (2)
    有効期間経過後は、RARAプリカ(モバイルRARAプリカを含む)をご利用いただくことはできません。
  • (3)
    有効期限経過後、アプリ会員からご請求があったときは、当社所定の方法でRARAプリカを提出していただくか、アークスアプリへ登録された会員情報のご申告による所有者確認を行うことにより、当社所定の方法で残高を新しいRARAプリカへ移行します。
  • (4)
    前項にかかわらず、有効期限からさらに1年が経過した場合、会員資格を失い、当社は前項の対応をいたしません。
  • (5)
    本条の残高は、当社の管理センターの残高記録、又はこれから推定される金額とします。

第6条(紛失・盗難)

  • (1)
    アプリ会員がアークスアプリに登録したRARAプリカまたはスマートフォンを紛失・盗難等された場合、アークスにてアークスアプリへ登録された会員情報のご申告による所有者確認を行うことにより、モバイルRARAプリカおよびRARAプリカの利用を停止し、アークスアプリでの引き継ぎ、またはご利用可能残高の新しいRARAプリカへの移行を行います。
  • (2)
    本条のご利用可能残高は、当社の管理センターの残高記録、又はこれから推定される金額とします。

第7条(払戻し)

  • (1)
    原則として払戻しはできません。
  • (2)
    前項にかかわらず、RARAプリカ(モバイルRARAプリカを含む)の利用が著しく困難になったと当社が認めた場合には、当社所定の方法でRARAプリカをご提出いただくか、アークスアプリへ登録された会員情報のご申告による所有者確認を行うことにより、当社にてご利用可能残高から当社所定の手数料を控除した金額を払戻しします。
  • (3)
    本条のご利用可能残高は、当社の管理センターの残高記録、又はこれから推定される金額とします。

第8条(補償等)

  • (1)
    モバイルRARAプリカおよびアークスアプリに登録されたRARAプリカの紛失または盗難等により生じた損失について、当社はその責任を負わないものとします。
  • (2)
    アークスアプリでのバーコード決済において、なりすましやアカウントの乗っ取り等による、第三者の不正利用等により、アプリ会員に損失が発生した場合、当社およびアークスでの調査結果や損失の内容等により、補償等の対応を行う場合があります。
    ただし、以下のいずれかに該当すると当社が合理的に判断した場合は補償を行いません。
    • アプリ会員の申告内容とアークスアプリの会員情報との一致が確認できない場合
    • アークスアプリへの登録が損失発生時以降に行われた場合
    • 当該損失がアプリ会員の故意または重大な過失(パスワードの不適切な管理を含む)に起因する場合
    • 当該損失がアプリ会員の同居の家族、親族等の行為による場合
    • アプリ会員が当該損失に係る事実について当社およびアークスに虚偽の説明を行った場合
    • 当該損失が災害や社会秩序の混乱に起因して発生した場合
  • (3)
    当社が補償等を行う場合、補償する金額は実損失額を限度とし、アプリ会員が当該損失について当社以外から金銭等の補償を受けた場合には、当社は当該金額相当分を控除するものとします。
  • (4)
    アプリ会員は、当社に対して第2項の補償を求める場合には、被害について警察署に申告し、当該損失の発生した事実を、損失の発生した日から30日以内に当社に通知するものとし、当社に対して、アークスアプリに登録されたカード番号および会員情報、損失額、損失発生日、損失発生の経緯その他当社が通知を求めた事項を申告するとともに当社による調査に協力するものとします。申告情報に不備、不足のある場合は、生じた損失の全部または一部について、補償の対象外となることがあります。
  • (5)
    前項に定める「当社への通知」については、第10条に定める「アークスアプリ・ポイントに関するお問い合わせ先」が受付窓口となります。
  • (6)
    当社は、不正取引が発生した場合又はその恐れがある場合について、当該不正取引の態様を踏まえ、被害の拡大(二次被害)を防止するために必要があると判断したとき、類似の事案の発生を回避するために有益であると判断したとき、または、社会的な影響が大きいと判断したときは、速やかに必要な情報を公表します。

第9条(お問い合わせ先)

【アークスアプリ・ポイントに関するお問い合せ先】
株式会社アークス
〒064-8610 北海道札幌市中央区南13条西11丁目2-32
アークスRARAカードセンター 0120-82-6789

【RARAプリカ・ご利用約款および本特約に関するお問い合せ先】
出光クレジット株式会社
〒130-0026東京都墨田区両国二丁目10-14
プリカ事務局 0570-088-084  (03-5624-7447)